地形探検ダイビング

沖縄本島恩納村でのボートで行く体験ダイビング。
専属ガイドが付くから、貸切プライベートダイビングを楽しめます。
地形探検ダイビングは岩の隙間などに入るので、ドキドキの冒険気分を味わえます。
頭上から降り注ぐ光のカーテンがとってもステキ。
岩の隙間を抜けて外洋に出ると、クマノミやたくさんのお魚が見られます。
青の洞窟には行ったことがあるから違うポイントに潜りたいという方、人の少ない場所で
ゆっくり潜りたいという方にピッタリです。
【対象年齢】10歳以上55歳までの健康な方




体験2ダイブプラン

青の洞窟体験ダイビング+地形探検ダイビング。
やっと慣れてきたかな~?と思ったころには終わってしまうのが体験ダイビング。
2回潜るとかなり上達しますし、余裕を持って楽しむことが出来ます。
1本目は人気の高い青の洞窟、2本目は人の少ない地形探検とコースを分けているので、
違った雰囲気の海を楽しむことが出来ます。
2本目をカメを探しに行くコースに変更することも出来ます。
カメを探しに行くコースは水深もあるので、中学生以上とさせて頂きます。
2ダイブは沖縄の海を満喫したい方にピッタリです。




サンゴの海ダイビング

北風が吹いて青の洞窟や地形ポイントに行けない時はサンゴの海でダイビング。
港からボートで5分程度で沖縄の青い海を楽しめちゃいます。
海に入ってすぐにお魚が迎えてくれ、クマノミも見られます。
サンゴの隙間を魚と一緒に泳いで楽しみましょう!
青の洞窟に行けないからと言って潜らないともったいない!
特に初めてのダイビングの方はこちらのポイントの方が安心して潜れます。
「やってよかった!」「こんなに魚がいると思わなかった!」と思うはず!
所要時間、料金、対象年齢、持ち物、サービスは青の洞窟ダイビングと同じです。




体験ダイビングの流れ
①説明&練習

ダイビング前にまずは講習。
実際に器材を使って呼吸や耳抜きの練習をしたり、水中で会話するための簡単なサインを覚えます。
レンタルカメラの使い方もしっかりレクチャーします。
分からない事は何でも聞いて下さいね。
②ボートで地形ポイントへ

港から地形ポイントまでボートで10分程度。
移動時間が慶良間に行く船と比べるとそれほど長くないのも安心ですね。
キレイな海を見ながらクルージング。
ボートの上で写真を撮ったりしているうちに到着です。
③つかまりながら水中へ

外洋にはお魚がいっぱいです。
沖縄の海を満喫出来るはず。
普通の体験ダイビング以上の感動を味わいましょう!
余裕のある人はインストラクターから手を離して自由に泳げます。
魚と一緒に泳いでいる写真も撮影できますよ。
クマノミにも会えますよ!
イソギンチャクに住んでいるので、
レンタルカメラの被写体にもピッタリです。
お気に入りの一枚を撮影できるかな?
⑧シャワーを浴びて解散

ダイビング終了後はシャワーと着替え。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープがあります。
着替えが済んだら解散です。
■集合・料金・持ち物等

◆集合場所◆
集合場所は恩納村の前兼久漁港です。
レンタカーは漁港内に停めていただき、貴重品はこちらでお預かりさせて頂きます。
◆送迎希望の方◆
恩納村体験ダイビングコースの送迎はホテルが北谷町、沖縄市、読谷村、恩納村に
限定させて頂きます。
送迎料金:往復1000円
■料金
地形探検ダイビング
・お一人6500円
2ダイビングプラン
・お一人12500円
※器材レンタル代無料
(器材は持参頂いても同料金です)
~含まれるもの~
・乗船料・器材レンタル・タオル
・レンタルカメラ・保険
※オプション 1000円
(インストラクター撮影画像)
■所要時間
①8:30出港
7:30集合、10:00頃解散
②10:30出港
9:30集合、12:00頃解散
③12:30出港
11:30集合、14:00頃解散
④14:30出港
13:30集合、16:00頃解散
2ダイビングプラン
①8:30出港~
7:30集合、12:00頃解散
②10:30出港~
9:30集合、14:00頃解散
③12:30出港~
11:30集合、16:00頃解散
■持ち物
・水着
(Tシャツ短パン等でもOK)
・飲み物
■参加年齢
・10歳以上55歳までの健康な方
トークで予約・問い合わせ出来ます
■お渡しする写真データ例
実際にお渡ししている写真の一例です。
(動画の例はこちら)
写真の多さとクオリティに自信があります!
経験豊富なベテランインストラクターが皆さまのステキな思い出つくりをお手伝いします。
バースデーやプロポーズなどサプライズにも!
水中でのサプライズは一生の思い出♪
もちろんリクエストも可能な限りおこたえしています。
ご希望のポーズや「こんな写真が欲しい!」などご希望のある方は事前にご相談くださいね。
皆様の思い出に残る一枚を!







